自立とはなんでしょう?身辺的自立?、経済的自立?、職業的自立?、健常者(障害をもたない人)に近付く?私たち親が障害を抱える子に願うのは「自立」。簡単に自立、自立と言いますが、上に書いてるように自立と言っても色々な角度からみると様々です。もちろん、小学生低学年のうちから職業的・経済的な自立を意識した支...
2014年7月5日現在、軽〜中度の障害ある子の親を対象としたSNSであるBOX-軽度障害児の親の居場所には、約350名のメンバーが参加しております。
男女の比率は圧倒的に女性が多いのですが、女性に負けないくらい積極的に貴重な情報をアップしてくれてる北海道のパパさんがいます。
そのパパさんが参加した座談会の情報がSNS内の日記で公開されましたが、大変貴重な情報なのでメンバー以外の方にも知って頂きたく、掲載のお願いをしたところ、掲載許可をすぐに頂きましたので、こちらにて掲載します。
当サイトはメンバーのみのページと、こちらのようにメンバーじゃなくても閲覧できるページに分かれております。
メンバーじゃなくても見れるこちらには、最近の統計では平日ですと一日に600〜800人前後の方が情報を求めて足を運んでくれています。
掲載している情報から言うと、どちらかと言うと「子どもに何かしら障害があるかも?」と感じてる方や、障害があると言われ、家では何をどうすれば良いのか、その手掛かりを探している人が多いかなと考えております。
今回掲載する情報の中にも、きっとお子さんの支援に繋がる貴重なキーワードが複数見つかるはずです。
ぼんやりと考えてたことが、「きっとコレだわ!」って思うキーワードに出会える可能性だってたくさんあるはずです。
是非ともそれに気付き、そこからまた情報を探す・・・などに繋がれば幸いです。
なお、掲載情報について、管理人の私の感じたことなども記載しております。(^^ゞ
今回の情報の掲載を快諾してくれたパパさんに感謝しております。ありがとうございました!